CHIRPについて解説していきます!
お客様より、よく・・・
『CHIRPってなんですか?』
っと、質問されることがあります。
言われてみれば、CHIRPって言われてもよくわかりませんよね・・・
折角ですので、CHIRPについて解説してみようと思います!
↓ボートのブログこちらから↓
ぽちっとご協力お願いいたします!!
皆様のご協力がブログ作成の活力につながっております!

にほんブログ村
GARMIN正規販売代理店を立ち上げることとなりました!
よろしければ遊びにいらしてください!
http://tsurineco.com/
さて。
先日の記事 にて、CHIRP画像と、HD-ID画像を見比べていただきましたね!
画像がかぶりますが、もう一度振り返ってみましょう!

【上側】
左:SideVu/455KHz
中:DownVu/455KHz
右:CHIRP(Hi-Wide150-240KHz)
【下側】
左:無し
中:DownVu/260KHz
右:HD-ID/200KHz
では、ひとつづつ解説していきますね!
■SideVu■
サイドビューは、水面から水中を覗き込んでいるようなクリアな画像で水中を”可視化”出来ます。
■DownVu■
ダウンビューは、船の真下の海底を”可視化”出来ます。
[SideVU/DownVuのイメージ・・・]

■HD-ID■
High Definition - identify (高解像度-識別能力) の略称です
出力を上げるだけ・・・ではなく、識別能力を上げることに着目した方式となります。
小さな反応やノイズに埋もれていただけの微細な反応。この反応を高度に識別することで魚の反応として捕らえる。
HD-ID=画像識別処理技術 となります。
この技術を用いる事で、魚の反応を色で識別する事に成功しました。
より強い反応は赤色で、より弱い反応は青色で。
魚だけではなく、底質も同じように区分できます。
また、カラーゲインの調整を駆使する事で、より細かな設定を行う事ができるわけです。
■CHIRP■
CHIRPの説明は一言では難しいので、他の発射方式も簡単に説明します。
デジタル方式
デジタル方式では、振動子から出た音波が跳ね返ってくるまで、次の音波を発射しません。
跳ね返ってくる前に音波を発射すると、混信してしまう為です。この事から、目の粗い魚探画像となっていました。
ブロードバンド方式
ブロードバンド方式は、少しづつ周波数を変えて音波を発射します。周波数を可変させているため、同時に音波を発射しても混信する事はありません。デジタル方式と比べてより音波を出す回数を増やせますので、より細やかな探査を行う事ができるようになりました。(HD-ID方式は、ブロードバンド方式を元にし、識別能力を向上させた方式・・・っと、言う事となります。)
CHIRP方式
基本的にはブロードバンド方式と似たような方式なのですが、周波数の可変がより細かく、発射回数もブロードバンド方式よりも多くなっています。そして、周波数帯の幅も広くなっています。
例えば、ブロードバンド200KHzだと、基本的には200KHzの前後数KHz程度しか可変しません。
しかし、CHIRP方式だと・・・
振動子:GT52HWを例にしてみます。
CHIRP Hi-Wide 150-240KHz
出力250W
指向角24-16°
何故指向角が24-16°と差があるのかといいますと、GT52HWですと、
150KHzから240KHzまでを可変しています。可変割合・・・が、かなり大きいわけです。
周波数を”可変”しながら ”継続的に”発信する事で、より多様な情報をもたらしています。
指向角が変動している事を紐解くと、
150KHz の指向角は、24°です。
240KHz の指向角は、16°です。
CHIRP方式は、音波を”可変”しながら”発射”している
っと、ご説明したとおりですので、
150~240KHZの周波数帯を可変しながら発射しています。
これを指向角に当てはめると、
発射された周波数帯によって、指向角16°から、24°の範囲を探査している。
・・・と、言う事となります。
CHIRP・・・一言では言い表しづらく、理解しづらいかもしれません。
説明者が文章力が無いのが一番の要因・・・だと思いますが笑
こんな説明じゃーわかんねーよ!ばかやろ~!
っと、思われるかもしれませんね・・・
もっと詳しく知りたい!っという方は、下記までお問合せ下さい!!
0120-929-350
info@tsurineco.com
※説明ベタで文面が長くなりまして申し訳ございません・・・otz
↓ボートのブログこちらから↓
ぽちっとご協力お願いいたします!!
皆様のご協力がブログ作成の活力につながっております!

にほんブログ村
GARMIN正規販売代理店を立ち上げることとなりました!
よろしければ遊びにいらしてください!
http://tsurineco.com/
| 魚探 | 00:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑