FC2ブログ

釣りネコ日誌

GARMIN 魚群探知機の販売、取付を行っております!広島県を中心に、山口県/島根県/鳥取県などの中国地方一円/全国への出張取付サービス承ります!釣りネコ.com Webショップも展開中!→【釣りネコ.com】 で検索!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

オーガニックボート アスボヤ33 フル艤装完成!その③~ラスト

前回前々回 の続きを!

■今回の作業内容

1.トランサム補強 旗立て作成 
2.コンソール 魚探ボックス取付
3.ハンドル スイッチパネル 電圧計 タコメーター 取付
4.配管 作成
5.ハッチ×2個 バッテリー フィッシングチェア 取付
6.ビルジポンプ 燃料フィルタ 取付
7.バフ掛け


↓ボートのブログこちらから↓
  にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
広島エリア GARMIN正規販売代理店、ファクトリーゼロ正規販売店、BMOジャパン正規販売店を運営しております! 出張取り付けもお任せください!広島県、山口県、島根県、鳥取県。その他地域についてもご相談ください! GARMIN魚群探知機の事なら 釣りネコ.com にお任せ下さい! http://tsurineco.com/



act.7 バフ掛け
2375.jpg 
バフ掛けして・・・

2377.jpg 
養生!

2372.jpg 
バフ掛けして・・・

2374.jpg 
養生!

3055.jpg 
こんな感じでバフ掛けしました!
ビフォー取り忘れてしまったのが致命的;;

act.8 GARMIN魚群探知機取付

今回は、今年発売されたばかりの新商品
ECHOMAP Plus75sv(109,000円/税抜)
振動子は、
GT52HW-TM(40,000円/税抜)
を取り付けました!

GARMINと言えば全機種クイックドローコンターズ対応!!(Quickdraw Contours)
クイックドローコンターズとは?




言うなれば、自分で詳細な等深線を作図できる機能ですね!

やはり、この機能はパンチ効いてます!
最新のGARMIN魚探を武器に、釣りまくってくださいね!


こうして、長きに渡る作業も終わりを向かえ、お客様へと引き渡しました。
先週に船検も取られましたし、のっこみ真鯛シーズンに間に合ってよかったです!

末永くかわいがってあげてくださいね!


↓ボートのブログこちらから↓
  にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
広島エリア GARMIN正規販売代理店、ファクトリーゼロ正規販売店、BMOジャパン正規販売店を運営しております! 出張取り付けもお任せください!広島県、山口県、島根県、鳥取県。その他地域についてもご相談ください! GARMIN魚群探知機の事なら 釣りネコ.com にお任せ下さい! http://tsurineco.com/

| 艤装 | 13:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://tsurineco-blog.jp/tb.php/173-2eb43c97

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT